DESCRIPTION
「名工ギター」として発足以来、九州・久留米の地での純国産を貫き、少数精鋭の職人による技術の伝承を絶やさず、揺るぎない品質のギターを産み出し続けてきたアストリアスギター。
本器は、1934~1938年の数年間に製作されたオリジナルヴィンテージマーティンのドレッドノートスタイルをベースとし、アストリアスならではのエッセンスを盛り込んだTRAD D Reverence。
トップ:シトカスプルース
サイド&バック:インディアンローズウッド
ネック:マホガニー
指板:エボニー
ブリッジ:エボニー
ペグ : ゴトー
その他:44.5mmナット幅、645.2mmスケール、トーティスピックガード、ヘリンボーンメイプルパーフリング、ダイヤモンド&スクエアインレイ、トップ・ラッカーフィニッシュ
"Reverence (リヴァレンス) = 畏敬の念、尊敬"をモデル名に称し、ヴィンテージスタイルをリスペクトしながら開発された本器。
ブリッジ形状やボリュート形状などのディテールは、ヴィンテージスタイルを踏襲。幅広のネックは、握りこみ易く削り出されたグリップ形状となっており、プレイアビリティも確保されています。
また、アストリアスのレギュラーラインナップでは初となるフォワードシフテッド・スキャロップド・Xブレイシングを採用。プレーン弦の太いサウンドや全ての音域においてボリューム感のある仕上がりになっています。
随所にアストリアスの職人たちの経験と知恵が反映されたTRAD OM Reverence。
良質なDスタイルをお探しの方にお奨めです!
アストリアス ストック一覧はこちら
Specification
Condition | Brand New |
---|---|
Top | Solid Sitka Spruce |
Side & Back | Solid Indian Rosewood |
Neck | Mahogany |
Finger Board | Ebony |
Bridge | Ebony |
Bracing | Forward Shifted Scalloped X Bracing |
Back Construction | 2p |
Neck Width At Nut | 44.5mm |
Scale Length | 645.2mm |
Tuning Machine | Gotoh |
Rosette | Black & White |
Pick Guard | Tor-tis |
Case | w/HFC |