ASTURIAS
DOUBLE TOP

国産メーカーとして初となる、表板に「ダブルトップ構造」を採用した革新的なコンサートギター。
DESCRIPTION
「名工ギター」として発足以来、九州・久留米の地での純国産を貫き、少数精鋭の職人による技術の伝承を絶やさず、揺るぎない品質のギターを産み出し続けてきたアストリアスギター。
本器は国産メーカーとして初となる、表面板に「ダブルトップ構造」を採用したコンサートギター、その名もDOUBLE TOPのUSED品。
中古の流通はほぼ見られず、お買い得に手に入れるチャンスです。
トップ:シダー・ダブルトップ
サイド&バック:インディアンローズウッド
ネック:マホガニー
指板:エボニー
ブリッジ:ハカランダ
ペグ:ゴトー
クラシックギターの課題である「音量不足」を克服するため、永年に渡って世界中のギターメーカーが試行錯誤を繰り返してきました。これを克服するためのアストリアスによるイノベーションは、表面板の軽量化による振動効率の向上です。
ダブルトップの表面板は、中空ハニカム構造の素材NOMEX®を2枚の表板材に埋め込んだ特殊構造で製作されており、クラシックギターの表面板に必要な厚み・強度をしっかりと確保した上で、表面板全体の軽量化が実現されています。これによって、従来の単板材を用いて製作されたモデルに比べ、クラシックギターとしては画期的な奥行きのある大きな音量が得られるようになりました。また、クリアーな音質と豊かなサスティーンも魅力です。
更に、ネックジョイント部分にはセミ・レイズド・フィンガーボードを採用。12フレット以降のハイポジションでの演奏性が格段に向上しています。
全体に小キズはございますが、演奏面のコンディションは良好でお奨めです。適度に慣らし運転も終わり、即戦力として活躍してくれるでしょう。
ダブルトップにより圧倒的な音量を手に入れた、新時代クラシックギター。ぜひ体感してください。
Specification
Year | 2021年 |
---|---|
Condition | EX+ |
Top | Cedar / NOMEX® /Cedar |
Side & Back | Solid Indian Rosewood |
Neck | Mahogany |
Finger Board | Ebony |
Bridge | Jacaranda |
Bracing | Fan Bracing |
Back Construction | 2p |
Neck Width At Nut | 51mm |
Scale Length | 650mm |
Tuning Machine | Gotoh 510 |
Rosette | Mosaic |
Case | w/HFC |
修理・改造履歴 | 詳細はお問い合わせください。 |