C.F.Martin
D-35 Standard Ambertone
2021年製N.MINTケース有り大阪江坂店

優しい音色に癒されるD-35、淡くバーストするアンバートーン・フィニッシュが激渋です。
Price: ¥428,000(税込)
DESCRIPTION
1965年から生産が開始されたD-35。
元はと言えば当時のハカランダ枯渇により生まれた3ピースバック構造のD-35ですが、インディアンローズウッドに変更された1970年以降もその見た目、サウンドから現代もなおファンの多いモデルです。
本器は現行版D-35 Standard Ambertone、2021年製の新品同様USED品。
トップ:シトカスプルース
サイド&バック:インディアンローズウッド
ネック:セレクトハードウッド
指板:エボニー
ブリッジ:エボニー
ペグ:グローバー
淡くバーストするアンバートーン・フィニッシュが激渋のバリエーションモデル。
3ピースバックに意識が行きがちですが、D-28との決定的な違いは、D-35のトップバックのブレイシングに00や000に用いられる細いものが採用されている点。それにより生み出される繊細で甘いサウンドは、3フィンガーでのきらびやかな高音域、特にそのバランスの良さと優しい音色は「歌もの」の伴奏に於いてはピカイチでしょう。
さらに現行版ではXブレイスの位置がサウンドホールよりに配置されるフォワードシフトを採用しており、D-35はより一層個性が際立った印象です。
そしてグローヴァーロトマティックペグやべっ甲柄PGと、ルックスはビンテージ風に、操作性は現代風に進化したStandardシリーズ。
わずかにスレはございますが、目立つキズなどはほぼ見られず、大変美しい状態での入荷です。新品購入を検討されていた方にもお勧めです。
Specification
Year | 2021年 |
---|---|
Condition | N.MINT |
Top | Solid Sitka Spruce |
Side & Back | Solid Indian Rosewood |
Neck | Select Hardwood |
Finger Board | Ebony |
Bridge | Ebony |
Bracing | Forward Shifted X Bracing |
Back Construction | 3p |
Neck Width At Nut | 1-3/4"(約44.45mm) |
Scale Length | 25.4"(約645.16mm) |
Tuning Machine | Grover |
Rosette | Black & White |
Pick Guard | Original Tortoise Color |
Case | w/OHC |
修理・改造履歴 | 詳細はお問い合わせください。 |