C.F.Martin

D-28

NEWケース有り大阪店アメリカ合衆国

2025年、マーティンが新たに創造したD-28。世界的スタンダードモデルの進化は止まりません。

Sold Out

DESCRIPTION

マーティン・ギターの全モデルの中で最も有名なモデルといえば、D-28
1931年の発表以来、マーティンを代表するモデルとして世界中のプロミュージシャンから愛され続けているアコースティック・ギターの永遠のスタンダード、パワフルな低音と、バランスの良い和音の響きによって数多くの伝説を生みだしました。
そして2025年、マーティンが新たに創造したD-28が登場しました。

トップ:スプルース
サイド&バック:インディアンローズウッド
指板:エボニー
ブリッジ:エボニー
ペグ:オリジナルオープンギア
その他:44.5mmナット幅、645mmスケール、オールドデカールロゴ

クリース・マーティン氏は今回の仕様変更についてこう述べています。「第二次世界大戦後、1960年代に絶頂を迎えたフォークやフォーク・ロックのムーヴメントの中心であったD-28は、それ以前のものとわずかに異なる外観をしていました。私の祖父と父、それぞれの時代両方のD-28から最高の特徴を引き出しました」
2025年に刷新されたMartinのスタンダードシリーズは、音色、快適性、スタイルが向上しています。モダンデラックスシリーズに採用されているシトカスプルースGEトップブレーシングは、ビンテージ風の音色とサスティンを実現し、ネックプロファイルの見直し、指板の薄化、ブリッジとヒールの改良により、演奏性と美観が向上しています。
スタンダードモデルにフォワード・シフテッドしたGEスタイルスキャロップというもはやヴィンテージのそれを採用したことは何より大きな特徴と言えるでしょう。
コードストローク〜フィンガーピッキングまで、ほとんどのジャンルをカバーしてしまうシンプルで存在感のあるサウンドは、さすがマーティン!と頷けます。
永遠のスタンダード、D-28、歌モノにフィンガーにオールジャンルにお使いいただける、やはり素晴らしいギターです。

MARTIN ストック一覧はこちら

Specification

ConditionBrand New
TopSolid Spruce
Side & BackSolid Indian Rosewood
NeckSelect Hardwood
Finger BoardEbony
BridgeEbony
BracingStandard ''X'' Scalloped (Golden Era Style), Forward Shifted
Back Construction2p
Neck Width At Nut1-3/4"(約44.45mm)
Scale Length25.4"(約645.16mm)
Tuning MachineOriginal
RosetteBlack & White
Pick GuardOriginal Black
Casew/OHC

関連商品

21 HD-28
C.F.MartinHD-28
大阪店Vintage 1981年製

お問い合わせください。

21 D-28 Standard
C.F.MartinD-28 Standard
大阪店NEW

¥550,000(税込)

21 D-28 Marquis SB
C.F.MartinD-28 Marquis SB
東京店USED 2007年製

¥561,000(税込)

21 D-28
C.F.MartinD-28
大阪店USED 2008年製

¥298,000(税込)

21 D-35
C.F.MartinD-35
大阪店Vintage 1973年製

¥398,000(税込)

21 D-28 Marquis
C.F.MartinD-28 Marquis
大阪店USED 2007年製

¥495,000(税込)

21 D-18VS
C.F.MartinD-18VS
大阪店USED 2001年製

¥396,000(税込)

21 CTM HD-28V
C.F.MartinCTM HD-28V
大阪店USED 2013年製

¥330,000(税込)