DESCRIPTION
数々の有名アーティストが挙って使用するギブソン人気機種 J-50
J-50は、J-45のナチュラルバージョンとして1942年に発表され、スタジオワークからライヴまで、様々なジャンルのアーティストに使用され続ける名器としてあまりにも有名です。
本器は1967年製 J-50のヴィンテージ品。
トップ:スプルース
サイド&バック:マホガニー
ネック:マホガニー
指板:ハカランダ
ブリッジ:ハカランダ
ペグ : オリジナル
その他:39mmナット幅、628mmスケール、ラージPG
1960年代後半は、ロックやフォークロックの隆盛とともに、マーティン、ギブソン、フェンダーといった名門ブランドが、本格的に大量生産体制へと移行した転換期でもあります。今では考えられないほど多くのミュージシャンたちが新しいサウンドを求め、次々と楽器を手にしたことで、工場にはかつてない活気が満ちていました。この時代に整備された生産ラインや技術革新は、より多くの人々に高品質な楽器を届ける礎となり、名演を支える名器が次々と生まれた黄金期でもあったのです。
J-50もジェイムステイラーやボブディラン、そしてインドに没頭していた時期のビートルズなどなど、そのシンプルなルックスと味わいのあるサウンドで当時のミュージシャンを虜にしていました。
セラミック製のブリッジサドルが持つ、あのざっくりとした独特のアタック感とやや粗削りな倍音は、現代の精緻なサウンドとは一線を画しますが、まさにそれこそが1960年代当時の録音や演奏スタイルと見事に呼応します。フォークやカントリー、初期ロックの空気感を忠実に再現するうえで、このやや無骨ともいえるサウンドは非常に効果的であり、当時の空気やグルーヴを肌で感じながらプレイするには理想的な要素といえるでしょう。
全体的に入ったウェザーチェックや傷などは、もはや味わいの領域でしょう。ノークラックコンディションに加え、ストラップピンも打たれておらず、ペグやフレット、ナットやストリングピンに至るまで、全てオリジナルパーツとなっております。
コレクターにもプレイヤーにもオススメのヴィンテージJ-50です!
ギブソン 全在庫リストはこちら
Specification
Year | 1967年 |
---|---|
Condition | EX+ |
Top | Solid Spruce |
Side & Back | Solid Mahogany |
Neck | Mahogany |
Finger Board | Jacaranda |
Bridge | Jacaranda |
Bracing | X-Bracing |
Back Construction | 2p |
Neck Width At Nut | 39mm |
Scale Length | 628mm |
Tuning Machine | Original |
Rosette | Black & White |
Pick Guard | Original Guard |
Case | w/HC |
修理・改造履歴 | 詳細はお問い合わせください |