COLLINGS

00-1A Traditional (Satin Finish)

2020年製N.MINTケース有り東京店アメリカ合衆国

アディロントップ、サテンフィニッシュ、トラディショナルシリーズ・カスタムモデルのUSED品

Sold Out

DESCRIPTION

プリウォースタイルを基本としながらも、アドバンスドXブレイスパターンやボルト・オンネック等、コリングス流のアレンジを随所に利かせた00シリーズ。
コリングスよりヴィンテージレプリカモデルの真打ちとも言えるトラディショナルシリーズが誕生したのが2016年。
そして2020年に満を持して14Fジョイント・ダブルオーを発表。本器はアディロントップにサテンフィニッシュのオプションが加わったカスタムモデル 00-1A 14F TraditionalのUSED品。

トップ:アディロンダックスプルース
サイド&バック:ホンジュラスマホガニー
ネック:ホンジュラスマホガニー
指板:エボニー
ブリッジ:エボニー
ペグ:ウェバリー
その他:スキャロップドXブレイス、44.5mmナット幅、632mmスケール、オールラッカー・サテンフィニッシュ

進化し続けるコリングス、トラディショナルシリーズは初めにD、そしてOMと発表し、その後 続々と他のモデルも発表し、2020年に14Fジョイント ダブルオーが登場しました。想像を超えるサウンドクオリティに仕上げられており、ダブルオーというサイズを考えますとまさに規格外のサウンドです。
ボリュームや深み、音色、各弦 全ポジションでの反応の良さ、テンション感などすべてがコリングスクオリティですが、さらに凄みを感じさせます。

レギュラーシリーズの00-1 14Fとの違いは、オールラッカーフィニッシュであること(レギュラーシリーズはUVベース+ラッカートップ)、極僅かに軽量化されていること、ロングサドル標準とし、ブリッジでの6弦〜1弦の弦間(EtoE)も広く、ネック厚もやや太く質量が増している、といったところが大まかな違いとなります。
さらにペグはウェバリー製ニッケル・バタービーンですが、ペグのみエイジド加工が施されているのがトラディショナルシリーズであります。

使用感もほとんど見られず、ネックは反りもなく、トラスロッドの効きも抜群に良く、素晴らしいコンディションのUSED品です。ネックの強度・安定性もさすがのコリングスです。
ケースはオリジナルの専用ハードケースが付属します。

コリングス 全在庫リストはこちら

Specification

Year2020年
ConditionN.MINT
TopSolid Adirondack Spruce
Side & BackSolid Honduran Mahogany
NeckHonduran Mahogany 1p
Finger BoardEbony
BridgeEbony
BracingPre War Scalloped Advanced X pattern
Back Construction2p
Neck Width At Nut1-3/4"(約44.45mm)
Scale Length24-7/8"(約632mm)
Tuning MachineWaverly
RosetteBlack /White Wood Nitrate
Pick GuardTortoise Guard
Casew/OHC
修理・改造履歴修理・改造履歴はありません

関連商品

22 OM-2H
COLLINGSOM-2H
大阪店USED 1996年製

¥638,000(税込)

22 CW Mh A Sunburst Varnish Finish
COLLINGSCW Mh A Sunburst Varnish Finish
東京店USED 2008年製

お問い合わせください。

22 OM-1
COLLINGSOM-1
大阪店NEW

¥1,265,000(税込)

22 OM-1 SB
COLLINGSOM-1 SB
東京店USED 2001年製

¥798,000(税込)

22 OM-2 A Hill Country
COLLINGSOM-2 A Hill Country
東京店NEW

¥2,090,000(税込)

22 00-1mh (All Mahogany)
COLLINGS00-1mh (All Mahogany)
大阪店USED 2007年製

¥770,000(税込)

22 000-2H BA
COLLINGS000-2H BA
大阪店USED 1996年製

¥1,650,000(税込)

22 D-2H
COLLINGSD-2H
東京店NEW

¥1,375,000(税込)