NAGASAKA GUITARS <Leaf Instruments>
Tsubaki 椿 (Nylon Strings)

岐阜県のルシアー長坂幸彦による NAGASAKA GUITARS。ナイロン弦仕様の Tsubaki 椿
DESCRIPTION
岐阜県のルシアー長坂幸彦主宰、NAGASAKA GUITARS
鈴木バイオリンの職人として働きながらギターやウクレレなど弦楽器を製作し始め、2010年に工房を設立、バイオリン製作で培った技術を見事に作品に反映させており、若手製作家ながらすでに風格を感じます。
本器はモデル Tsubaki 椿のナイロン弦仕様、2018年製のUSED品。
トップ:スプルース
サイド&バック:インディアンローズウッド
ネック:ホンジュラスマホガニー (アジャスタブルロッド)
指板:エボニー
ブリッジ:ローズウッド
ペグ:ゴトー
その他:645mmスケール、45mmナット、花梨ウッドロゼッタ、ラッカーグロスフィニッシュ
ブランドを代表するモデル、Aoi(葵)のデザインをベースにより深い低音の鳴りを足して作られたのが『椿』モデル。ボディの厚みはDとOMの中間にあたる90mm~117mmに設定し、抱えやすさと音響面の両立が図られています。
本器はその椿をナイロン弦仕様にて製作し、ネックにはアジャスタブルロッドを仕込み、指板は20インチほどの緩やかなR形状となっております。
クロスオーバー・ジャズナイロン的なサウンドメイクではなく、生音をメインとして仕様できるほど豊かなサウンドを聴かせ、ローズウッドを使用した深みあるサウンドのフラメンコギターに近いかと思いますので、ルックスからイメージされるサウンドとは良い意味で違った印象を受けるかもしれません。6弦開放の深みや低音弦のキレの良さも素晴らしいものがあります。
ネックは反りも見られず、トラスロッドの効きも抜群。やや目立つ打痕や小さな打痕傷など全体的に使用感も多く見られるため、お値打ち価格にてご提供いたします。不安な箇所や修理が必要な箇所はなく、このまま安心してお使いいただけます。PU取付といった改造や修理履歴は見られません。
ケースはオリジナルではありませんがハードケースが付属します。
Specification
Year | 2018年 |
---|---|
Condition | EX |
Top | Solid Spruce |
Side & Back | Solid Indian Rosewood |
Neck | Mahogany |
Finger Board | Ebony |
Bridge | Ebony |
Bracing | Fan Bracing |
Back Construction | 2p |
Neck Width At Nut | 45mm |
Scale Length | 645mm |
Tuning Machine | Gotoh |
Rosette | Wood |
Case | w/HC |
修理・改造履歴 | 修理・改造履歴はありません |