CAT'S EYES

CE-70T

2000年製EXケース有り東京店日本

人気の国産メーカー キャッツアイ 000-28スタイルのCE-70T

Sold Out

DESCRIPTION

1970年代〜80年代にかけて人気を博した国産メーカー Cat's Eyes
本器は632mmスケールの000-28スタイルのモデル CE-70T のUSED品。

トップ:シトカスプルース単板
サイド&バック:インディアンローズウッド合板
ネック:マホガニー
指板:ローズウッド
ブリッジ:ローズウッド
ペグ:ゴトー ゴールド
その他:ノンスキャロップドXブレイス、43mmナット幅、632mmスケール、ヘリンボーントリム、ベッコウ柄PG

1971年より1980年代にかけてマーティンの正規輸入代理店であり、技術提携を結んでいた東海楽器のオリジナルブランド、キャッツアイが手がけた000-28スタイル。
シリアルやスペックから日本国内で製作された2000年製のものと思われます。
ノンスキャロップドXブレイシングをはじめとした堅牢な造りによるシャープなサウンドが特徴的。しかし、長年の使用によって適度な柔らかさやボディ鳴りも感じさせます。

コンディションとしましては年代相応の使用感も見られ、ボディには数ミリほどの打痕傷が多数見られ、ヘッドに数カ所の打痕傷も見られます。ネック裏は打痕傷の他に、一部塗装の質感が本来のグロスとは異なった箇所がありまが、このままお使いいただいても問題ございません。
過去にピックアップが取り付けられた履歴があり、現在ピックアップ外され、ローズウッド材のエンドピンが取り付けられています。
フレットの減りはごく僅かで、高さも十分です。当店入荷時にナット溝が摩耗にて低くなりすぎていたため、牛骨にて作成交換・調整を行なっておりますので、演奏性も良い状態であります。
ケースはオリジナルではありませんがギグバッグが付属します。

Specification

Year2000年
ConditionEX
Body000
TopSolid Spruce
Side & BackIndian Rosewood
NeckMahogany
Finger BoardRosewood
BridgeRosewood
BracingX-Bracing
Back Construction2p
Neck Width At Nut43mm
Scale Length632mm
Tuning MachineGotoh
RosetteBlack & White
Pick GuardTortoise Color
Casew/GB
修理・改造履歴エンドピン12mm加工、ナット作成交換

関連商品

22 OM-2H
COLLINGSOM-2H
大阪店USED 1996年製

¥638,000(税込)

144 412e
TAYLOR412e
福岡店USED 2014年製

¥220,000(税込)

166 EBG808CTE (Tommy Emmanuel Signature)
MATONEBG808CTE (Tommy Emmanuel Signature)
大阪店USED 2024年製

¥398,000(税込)

166 Performer
MATONPerformer
福岡店NEW

¥319,000(税込)

166 SRS808C
MATONSRS808C
福岡店NEW

¥363,000(税込)

21 000-18 Norman Blake
C.F.Martin000-18 Norman Blake
東京店USED 2006年製

お問い合わせください。

166 MASTER BUILT - L.E.May
MATONMASTER BUILT - L.E.May
大阪店NEW

¥880,000(税込)

166 EBG808TE (Tommy Emmanuel Signature)
MATONEBG808TE (Tommy Emmanuel Signature)
大阪店NEW

¥473,000(税込)