MATON
EM100C-808 Messiah

メイトンギターのフラッグシップモデル、カッタウェイ仕様のメサイアのUSED品
DESCRIPTION
"Maton Musical Instruments Company"
1946年に社名が現在の"Maton Musical Instruments Company"になり、その後工場をカンタベリー、ベイズウォーター、そしてメルボルン・ボックスヒルへと工場の規模を拡大しながら拠点を移し、オーストラリアを代表するギターブランドへ成長しました。自国の素材を尊重した個性を放つラインナップは、世界中で愛用者が増え続け、今や世界的なビッグブランドとなりその勢いは止まりません。
本器はレギュラーラインナップのフラッグシップモデルに位置するMessiah メサイアシリーズ EM100C-808 MessiahのUSED品。
トップ:"AAA"シトカスプルース
サイド&バック:インディアンローズウッド
ネック:マホガニー
指板:エボニー
ブリッジ:エボニー
ペグ:グローバー
その他:44.1mmナット幅、647.7mmスケール、牛骨ナット・サドル、AP5-Pro PUシステム搭載、グロスフィニッシュ。
メイトンでは数少ないスプルース&ローズウッドの組み合わせ。マテリアルからも想像できるとおり、とても艶やかで上質なトーンが特徴です。
搭載されたAP5-Proピックアップ・システムは、よりクリアで透明感のあるマイクサウンドと力強いピエゾの存在感でどんな現場でもナチュラルなアコースティックサウンドをアウトプットできます。
また、マスターボリュームを装備し、バランス調整もより精細にスムーズに行うことが可能です。ソロギターや歌物・アンサンブル等オールジャンルで活躍すること間違いなしです。
指板とブリッジにインレイを追加する改造が行われており、指板上にはパーロイドのブロックインレイを、ブリッジのウィング部分にはオリジナルデザインのインレイが施されています。*インレイワークはOGAWA INLAY CRAFTにて行われてます。
さらにナットとサドルは象牙にて作成交換し、ブリッジピンも金属パーツに交換されており、ルックスのみならずサウンドも上質さがプラスされた印象です。
コンディションとしましては使用感の少ない個体であり、ボディには3ミリほどの打痕傷がちらほらと見られますがいずれも大きく目立つ傷ではなく、ネックコンディションも良好で、トラスロッドの効きも抜群。弦高は 6弦 2.2mm / 1弦 1.6mm のセッティングとなっています。
電装系もすこぶる良好で、このまま安心してお使いいただけます。
ケースはオリジナルの専用ハードケースが付属します。
メイトン 全在庫リストはこちら
Specification
Year | 2018年 |
---|---|
Condition | EX |
Top | Solid Sitka Spruce (AAA Grade) |
Side & Back | Solid Indian Rosewood |
Neck | Mahogany |
Finger Board | Ebony |
Bridge | Ebony |
Bracing | Scalloped Maton X |
Back Construction | 2p |
Neck Width At Nut | 44.1mm |
Scale Length | 25.5"(約647.7mm) |
Tuning Machine | Grover 102G |
Rosette | Herringbone |
Pick Guard | Tortoise with Gold |
Pick Up | AP5-Pro (Under Saddle PU + Mic) |
Controls | Master Vol,Piezo Vol,Mic Vol,Treble,Bass,Middle,FQ |
Case | w/OHC |
修理・改造履歴 | ナット・サドル作成交換、インレイ追加、ブリッジピン交換、詳細はお問い合わせください。 |