JOSE ANTONIO
JH-200
2010年代製EX+ケース有り大阪店
"銘器コレクション・シリーズ"人気のヘルマン・ハウザー・スタイルです!
Sold Out
DESCRIPTION
クラシックギター製作の伝統と、今を生きる職人たちの気質が溶け合う、本場スペインの薫り高きブランド「ホセ・アントニオ」。
本器はクラシックギターにおける歴史的銘器を忠実に再現した"銘器コレクション・シリーズ"の人気機種、JH-200のUSED品。
トップ:スプルース
サイド&バック:インディアンローズウッド
ネック:マホガニー
指板:エボニー
ブリッジ:ローズウッド
ペグ:オリジナル
Herman Hauser (1882-1952)は伝統的なドイツの弦楽器製造技術をベースに、アンドレス・セゴビアのアドバイスにより、トーレスなどのスペインギターのスタイルを導入したことで歴史的銘器を作り上げた名工。
スペイン製の本器は明るく、ハリのある力強いサウンドが特徴です。
極小キズは所々ございますが、そのほとんどは気にならない程度かと思います。全体的に大変綺麗なコンディションでの入荷です。
クラシックギター入門にもおすすめ!
Specification
Year | 2010年代 |
---|---|
Condition | EX+ |
Top | Solid Spruce |
Side & Back | Solid Indian Rosewood |
Neck | Mahogany |
Finger Board | Ebony |
Bridge | Rosewood |
Bracing | Fan Bracing |
Back Construction | 2p |
Neck Width At Nut | 51mm |
Scale Length | 650mm |
Tuning Machine | Original |
Rosette | Mosaic |
Case | w/HC |
修理・改造履歴 | 詳細はお問い合わせください。 |