DESCRIPTION
カナダを代表する手工ギター・メーカー、LARRIVEE(ラリビー)。
1960年代後半、Jean Larrivée(ジャン・ラリヴィー)はクラシックギター製作からキャリアをスタートしました。70年代初頭より独自のアコースティックギターを製作し、今や世界的なブランドにまで成長し、William "Grit" Laskin、Sergei de Jonge、Linda Manzerなど今や世界的なルシアー達も若き日に在籍していた名門でもあります。
2001年にはカリフォルニアに新工場を設立し、確固たる地位を築いております。
本器はカリフォルニア工房で製作された、2005年製OM-50のUSED品。
トップ:シトカスプルース
サイド&バック:マホガニー
ネック:マホガニー
指板:エボニー
ブリッジ:エボニー
ペグ:オープンバック
その他:43.8mmナット、648mmスケール、メイプルバインディング、グロスフィニッシュボディ、サテンフィニッシュネック、ヘリンボーン
程よく焼けたトップとヘリンボーントリムが最高に渋い、抜群の雰囲気を放つ一本です。
ラリビー特有のサウンドバランスの良さが際立ち、ローポジションからハイポジションまで各弦出音にバラツキを感じさせず、一音一音が強くクリアなサウンドが魅力です。非常に鳴りも良いことからレスポンスが早く、マホガニーのウォームなサウンドが大変心地良いギターです。
ピックガードのスレや全体に小キズはございますが、適度な使用感が逆に渋さを演出しております。
上質なコンパクトマホガニーギターをお探しの方におすすめです。
ラリヴィー 全在庫リストはこちら
Specification
Year | 2005年 |
---|---|
Condition | EX+ |
Top | Solid Sitka Spruce |
Side & Back | Solid Mahogany |
Neck | Mahogany |
Finger Board | Ebony |
Bridge | Ebony |
Bracing | X-Bracing |
Neck Width At Nut | 43.8mm |
Scale Length | 648mm |
Tuning Machine | Original |
Rosette | Abalone |
Pick Guard | Original Tortis Color |
Case | w/OHC |
修理・改造履歴 | 詳細はお問い合わせください。 |