COLLINGS

OM-2H Traditional

2021年製N.MINTケース有り東京店アメリカ合衆国

コリングス流ヴィンテージレプリカの最高峰 トラディショナルシリーズ。

Price: ¥1,045,000(税込)

DESCRIPTION

アメリカはテキサス州オースティンにて工房を構え、今や誰もがトップクラスと認めるギターメーカー コリングス。
本器はヴィンテージレプリカモデルの最高峰とも言えるTraditional Series OM-2H T 2021年製のUSED品。

トップ:シトカスプルース
サイド&バック:インディアンローズウッド
ネック:ホンジュラスマホガニー
指板:エボニー
ブリッジ:エボニー
ペグ:ウェバリー
その他:44.5mmナット幅、647.7mmスケール、ヘリンボーントリム、ロングサドル、オールラッカーフィニッシュ

プリウォースタイルをベースに製作されているOM-2Hですが、トラディショナルシリーズはさらに30s、主に1935年〜37年頃のOMスタイルに特化し、44,5mmナット幅や、ネックシェイプ、ワイドなブリッジスペーシング、ノンタング・ブレイス、軽量化されているなどレギュラーモデルのOM-2Hとは一味違うサウンドを放ちます。
迫力あるボリューム感に低音の深み、音の太さやトーンの上質さ、どのポジションを弾いても反応が早く、力強いサウンド奏でます。この弾力や柔らかさは10年〜20年前のOM-2Hと比較すると別物です。

使用感は少なく、一見新品のようにも見える外観を保っており、フレットの減りもなく、ネックは反りもなく、トラスロッドの効きも抜群に良く、このまま長く安心してお使いいただける個体です。
弦高は6弦12F 2.2mm / 1弦 1.7mmのセッティング。鳴りの良さから弦のテンション感も程よく柔らかく感じますので、弾き心地の良さも最高の個体です。
ケースはオリジナルの専用ハードケースが付属します。
COLLINGS ストック一覧はこちら

Specification

Year2021年
ConditionN.MINT
TopSolid Sitka Spruce
Side & BackSolid Indian Rosewood
NeckHonduran Mahogany
Finger BoardEbony
BridgeEbony
BracingPre War Scalloped Advanced X pattern
Back Construction2p
Neck Width At Nut1-3/4"(約44.45mm)
Scale Length25.5"(約647.7mm)
Tuning MachineWaverly
RosetteBlack / White Wood Nitrate
Pick GuardTortoise Guard
Casew/OHC
修理・改造履歴修理・改造履歴はありません

関連商品

22 OM-2H Traditional (Old Growth Sitka Spruce)
COLLINGSOM-2H Traditional (Old Growth Sitka Spruce)
東京店USED 2024年製

¥1,100,000(税込)

22 OM-2H Cutaway
COLLINGSOM-2H Cutaway
福岡店NEW

¥1,523,500(税込)

22 OM-2H
COLLINGSOM-2H
大阪店NEW

¥1,375,000(税込)

22 OM-1 JL (Julian Lage Signature)
COLLINGSOM-1 JL (Julian Lage Signature)
東京店NEW

¥1,485,000(税込)

22 OM-2H BaA Banjo Peg
COLLINGSOM-2H BaA Banjo Peg
大阪店USED 2001年製

¥2,200,000(税込)

22 00-1mh (All Mahogany)
COLLINGS00-1mh (All Mahogany)
大阪店USED 2007年製

¥770,000(税込)

22 000-2H BA
COLLINGS000-2H BA
大阪店USED 1996年製

¥1,650,000(税込)

22 D-2H
COLLINGSD-2H
東京店NEW

¥1,375,000(税込)