C.F.Martin

D-28

1968年製EX-ケース有り東京店アメリカ合衆国

ストレートグレインの極上ハカランダ!貫禄のサウンドを放つヴィンテージマーティン

Sold Out

DESCRIPTION

1931年の発表以来、マーティンを代表するモデルとして世界中のプロミュージシャンから愛され続けているアコースティックギターの永遠のスタンダード D-28
本器は1968年製のヴィンテージ品。

トップ:シトカスプルース
サイド&バック:ハカランダ
ネック:マホガニー(スクエアロッド)
指板:エボニー
ブリッジ:エボニー
ペグ:グローバー ロトマティック
その他:ノンスキャロップXブレーシング、42.9mmナット幅、645mmスケール

現在では入手不可とも言えるストレートグレインのハカランダ材が使用された個体であり、ルックスやサウンドすべてが別格の存在感であります。
過去にサウンドホールクラックの補修2箇所、ボディバックのクラック補修、指板両サイドのトップクラック補修、ブリッジリセット、ピックガードの交換、PU取付など修理や改造履歴も多く見られますが、当店入荷後にPUを取り外し、ナット・サドル作成交換やフレット打換え作業を施し、本器が持つポテンシャルを最大限に発揮できたかと思います。仕上がり後は弦のテンション感も程よく柔らかくなりつつ、低音の厚みも増し、ノンスキャロップブレイスの良さがしっかりと表れた絶品サウンドであります。

フレット打換え時にネックの反りも修正し、弦高は6弦12F 2.3mm / 1弦1.7mmのセッティングとしております。ピックガードの交換はマーティンクラックが発生したことで交換されたものと思われます。ヘッド周りやネックなど全体的に傷も多く見られますが、このサウンドは気に入っていただけるでしょう。興味を持たれた方はぜひお試しください。
ケースはオリジナルではありませんが、ドレッドノートサイズのハードケースが付属します。

MARTIN ストック一覧はこちら

*We are sorry. We cannot send this product overseas. Thanks.

Specification

Year1968年
ConditionEX-
BodyDreadnought
TopSolid Sitka Spruce
Side & BackSolid Jacaranda
NeckMahogany
Finger BoardEbony
BridgeEbony
BracingX-Bracing
Back Construction2p
Neck Width At Nut1-11/16"(約42.86mm)
Scale Length25.4"(約645.16mm)
Tuning MachineGrover
RosetteBlack & White
Pick GuardTortoise Color
Casew/HC
修理・改造履歴クラックリペア / フレット交換 / PG交換 / エンドピン12mm加工 その他詳細はお問い合わせください。

関連商品

21 D-28 Marquis
C.F.MartinD-28 Marquis
大阪店USED 2008年製

¥638,000(税込)

21 D-28
C.F.MartinD-28
大阪店NEW

¥550,000(税込)

21 D-35
C.F.MartinD-35
大阪店Vintage 1965年製

¥1,980,000(税込)

21 D-28 75th Anniversary Edition
C.F.MartinD-28 75th Anniversary Edition
大阪店USED 2009年製

¥770,000(税込)

21 D-18 Authentic 1937
C.F.MartinD-18 Authentic 1937
東京店USED 2006年製

¥770,000(税込)

21 D-28 Standard
C.F.MartinD-28 Standard
福岡店USED 2018年製

¥341,000(税込)

21 D12-20 (12 Strings)
C.F.MartinD12-20 (12 Strings)
東京店Vintage 1973年製

¥550,000(税込)

21 D-28 Standard
C.F.MartinD-28 Standard
大阪店USED 2019年製

¥348,000(税込)¥318,000(税込)